中学生でも分かる、カトリックとプロテスタントの違いを解説!「神父と牧師ってなにが違うの?」

違い

カトリックとプロテスタントの違いを簡単に解説!

キリスト教には、大きく分けてカトリックプロテスタントという2つのグループがあります。どちらも同じ「イエス・キリスト」を信じる宗教ですが、いくつかの違いがあります。中学生でも分かるように、簡単に説明します!

概要

キリスト教には、大きく分けてカトリックとプロテスタントの2つのグループがあります。
もともとは1つの宗教でしたが、約500年前に「教会のやり方は間違っている!」と主張する人たちが現れ、カトリックに反抗(protest)する形でプロテスタントが生まれました。
これがプロテスタント(反抗する者たち)と呼ばれるようになった理由です。

カトリックは、ローマ教皇をトップとし、神父が人々を導きます。教皇・神父・信者(神の子)のいわば上下関係が比較的はっきりしていると言えるでしょう。お祈りの際には「ミサ」という儀式を
行い、教会の伝統をとても大切にします。また、「信仰だけでなく、良い行いも大事」と考え、
聖母マリアや聖人への祈りも行います。

プロテスタントは、「神様を信じる気持ちがあれば、それだけで救われる」と考えます。
教会のトップはいなく、牧師が人々を導きます。牧師という言葉は、「迷える羊を導く羊飼い」からきており、信者とは明確な上下関係というよりは、同志をリードする統率者のような立ち位置にあります。カトリックのような厳しい儀式は少なく、礼拝では「説教」が中心です。また、聖母マリアや聖人を特別に崇拝することはありません。

詳しく見ていきましょう。


1. カトリックとプロテスタントのざっくりした違い

項目カトリック 🏰プロテスタント 📖
始まり紀元1世紀ごろ16世紀(約500年前)
リーダーローマ教皇(世界のトップ)いない(各教会が独立)
信じ方「信仰+良い行い」で救われる「信じるだけ」で救われる
聖書の読み方教会の解釈が大切個人が自由に読んでOK
マリア様崇拝するすごい人とは思うけど、崇拝しない
礼拝(お祈り)ミサ(儀式が多い)説教(話を聞く時間が多い)

2. どうしてカトリックとプロテスタントが分かれたの?

もともとキリスト教は1つでしたが、16世紀に「教会のやり方が間違っている!」と考えた人たちが宗教改革を起こしました。その代表がマルティン・ルターという人です。

ルターは「お金を払えば罪が許される(免罪符)」という考えに反対し、「神様を信じる気持ちがあれば、それだけで救われる」と主張しました。こうして、カトリックからプロテスタントが生まれました。


3. カトリックとプロテスタントの具体的な違い

①「救われる」ために何が必要?

  • カトリック:「神様を信じること」+「良いことをする」
  • プロテスタント:「神様を信じること」だけでOK!

カトリックでは、神様を信じることに加えて、善行を積むことが救いにつながると考えます。一方、プロテスタントでは「信仰のみ」が救いの条件であり、良い行いはその結果として現れるものとされます。

② 聖書の読み方

  • カトリック:聖書は教会の指導に従って読む
  • プロテスタント誰でも自由に読んでOK!

カトリックでは、聖書の解釈は教会が行い、信者はその教えに従います。一方、プロテスタントは「個人が直接神とつながる」ことを重視し、誰でも自由に聖書を読み、自分なりに理解してよいと考えます。

③ 礼拝(お祈り)のスタイル

  • カトリック:教会で行う「ミサ」という儀式がメイン
  • プロテスタント:神父や牧師の「説教」が中心

カトリックのミサは厳かな儀式が多く、伝統的な形式が守られています。プロテスタントでは、よりシンプルで自由な礼拝スタイルが多く、牧師が信者に向けて説教を行うのが中心です。

④ 聖母マリアや聖人の扱い

  • カトリック:マリア様や聖人を大切にし、祈る
  • プロテスタント:マリア様は尊敬するけど、祈るのは「神様だけ」

カトリックでは、聖母マリアや聖人に祈ることが一般的ですが、プロテスタントでは神以外に祈ることはなく、マリア様は偉大な人物として尊敬されるにとどまります。

⑤ 教会の権威と組織の違い

  • カトリック:世界的なピラミッド型の組織(ローマ教皇がトップ)
  • プロテスタント:各教会が独立して運営される

カトリックはローマ教皇を頂点とする統一された組織ですが、プロテスタントは多くの異なる教派があり、それぞれ独立した運営をしています。

⑥ 神父と牧師の違い

  • カトリックの神父:聖職者として教会を導くが結婚はできない
  • プロテスタントの牧師:「迷える羊を導く」存在であり、結婚もOK

カトリックの神父は独身を貫き、神に仕えることに集中します。一方、プロテスタントの牧師は信者とより近い関係を築き、結婚して家庭を持つことも可能です。


4. どっちが正しいの?

カトリックもプロテスタントも、どちらもキリスト教であり、どちらが正しいということはありません。考え方が少し違うだけで、どちらも「神様を信じること」が大切です!

また、国や地域によって信仰のスタイルが異なり、例えばヨーロッパの南部はカトリックが多く、北部はプロテスタントが多いといった特徴もあります。

もし興味があれば、どちらの教会にも行ってみて、自分に合うかどうかを感じてみるのもいいですね!

コメント

error: Content is protected !!